PR

【元裁判所事務官が執筆】裁判所事務官からの転職後の働き方やキャリア。経験を活かせる職業は?

裁判所事務官時代のこと
本記事には、プロモーション(アフィリエイト広告)が含まれています
スポンサーリンク
\この記事を書いた人/
【元裁判所事務官】みさちゅー

■2013年4月〜2018年3月まで裁判所事務官(一時期は検察審査会事務官も兼務)として勤務

■勤務当時の情報にはなりますが、裁判所事務官志望の方・公務員試験を控えている方に向け、裁判所職員の内部事情や仕事内容などをご紹介しています。

【元裁判所事務官】みさちゅーをフォローする

2013年4月〜2018年3月まで裁判所事務官として勤務し、現在はライターをしているみさちゅーです。

勤務当時の情報にはなりますが、裁判所事務官志望の方はもちろん、公務員試験を控えている方・裁判所の中の人のことを知りたい方に向け、裁判所職員の内部事情や仕事内容などをご紹介するこのシリーズ。

第3回目は、実際に裁判所事務官を辞めた私が思う、裁判所事務官からの転職におすすめの職業や、キャリアプランについてご紹介します。

今、裁判所事務官を辞めたいと思っている方や、裁判所事務官への就職を考えている方のお力になれれば幸いです。

なお、これまでの連載はこちらです。
・第1回:【元裁判所事務官が内部事情を詳しく紹介】職場環境はどんな感じ? | てげてげわーくす
・第2回:【元裁判所事務官が詳しく紹介】裁判所事務官の仕事内容は?電話対応編 | てげてげわーくす

スポンサーリンク

裁判所事務官からの転職におすすめの職業1:法律事務所の事務職員・パラリーガル


裁判所事務官からの転職におすすめなのが、法律事務所の事務職員やパラリーガルです。

「だよね」と思われた方もいらっしゃるでしょう。

正直、裁判所事務官の経験が活きる仕事は限られます。本当に、これまで学んだ・経験したことって何だったんだろうと思うほどです。

ただ、そんな裁判所事務官でも、知識や経験を活かせるのが法律事務所の事務職員やパラリーガル。

裁判所事務官は、裁判の実務に携わる仕事。日々の仕事を行う中で、裁判の流れや専門用語など、実用的な知識が自然と身についていきます。

実際に法律事務所に転職したという話は、在籍当初からよく耳にしていました

これまで培ってきた知識や経験を活かせる場として、法律事務所は適した場所だといえるでしょう。

裁判所事務官からの転職におすすめの職業2:法テラスの職員

裁判所事務官退職後のキャリアとして、法テラスへの転職もあります。

こちらのパターンは出会ったことはありませんが、同じ法律関係の仕事ができる場所として転職することも考えられます。

裁判所事務官退職後のキャリア:裁判官と結婚


裁判所事務官退職後のキャリアとして、裁判官との結婚もあります。

同じ事件部(民事部や刑事部など、裁判を進めるための部署)に配属された裁判所事務官と裁判官が結婚することは度々あることのようです。

裁判官は全国転勤ですので、裁判所事務官は退職し、パートナーを支える道を選ぶ方もいらっしゃいます。

裁判所事務官を10年経験していれば司法書士にもなれるけれど・・・

司法書士の資格認定に関する訓令

第1条 次に掲げる者は,法務大臣に対し,資格認定を求めることができる。
(1 ) 裁判所事務官,裁判所書記官,法務事務官又は検察事務官として登記,供託若しくは訴訟の事務又はこれらの事務に準ずる法律的事務に従事した者であって,これらの事務に関し自己の責任において判断する地位に通算して10年以上あったもの

(2 ) 簡易裁判所判事又は副検事としてその職務に従事した期間が通算して5年以上の者

第2条 司法書士の業務を行うのに必要な知識及び能力を有するかどうかの判定は,口述及び必要に応じ筆記の方法によって行う。

法務省:司法書士の資格認定に関する訓令

裁判所事務官の職務経験が10年以上あり、口述試験をクリアすると(適宜筆記試験もあり得る)、司法書士としての資格を得る権利が与えられることになっています。

ただ、実際に裁判所事務官・裁判所書記官といった裁判所職員から司法書士になった方の話は、個人的には聞いたことがありません

また、裁判所職員から司法書士の認定試験を受けるための具体的な方法も、裁判所で働くなかでは知ることができませんでした。

ネット上でも公開されていないようですので、規定はあるもののなかなか現実的ではないのかもしれません。


【裁判所の内部事情をもっと詳しく知りたい方におすすめの1冊】

裁判所に20年勤務され、現在は行政書士としてご活躍中の中村圭一さんによる1冊です。
実際のエピソードとともに、裁判所職員の日常などについて詳しくご紹介されています。

【関連記事】

■裁判所事務官時代のことをまとめた記事になります。

【元裁判所事務官が詳しく紹介】裁判所事務官が行う電話対応の仕事とは?電話デビューの時期も解説
今回は、裁判所事務官の仕事でも特に多い、電話対応についてご紹介します。 係の中で、電話対応は裁判所事務官の仕事 裁判所事務官の仕事といえば、書類の作成・窓口応対・飲み会のセッティングなどいろいろありますが、特に多いのが電話対応。 一度電話対...
【元裁判所事務官が詳しく紹介】裁判所事務官の職場環境は?風通しのよさや体育会系なのかについても解説
2013年4月〜2018年3月まで裁判所事務官として勤務し、現在はライターをしているみさちゅーです。 勤務当時の情報にはなりますが、裁判所事務官志望の方はもちろん、公務員試験を控えている方・裁判所の中の人のことを知りたい方に向け、裁判所職員...
【公務員辞めました】公務員になるなら知っておきたい!職場が体育会系にぴったりでしんどかった話
5年間公務員として務めた経験から、公務員に向いている人や公務員になる前に知っておいた方が良いことを、職場の雰囲気も交えながらご紹介しています。公務員志望の方はぜひご覧ください。

■裁判所事務官の職場環境について詳しく知りたい方はこちらもどうぞ。


タイトルとURLをコピーしました