暮らしを便利にするアイテム 1台あれば手書きの文字を何度でもデータ化できる!電子ノート「RoWrite 2」 ノートを差し込むだけで、手書きの文字やイラストをいつでもすぐにデータ化できる電子ノート「RoWrite 2」。 紙にアイデアやメモを残したい!という希望は叶えながら、情報が整理しやすくなり、打ち直す手間も省ける画期的なアイテムです。 手書き... 2022.08.03 暮らしを便利にするアイテム
ライフハック 2023年最新版!ワッツアップでの友達追加・招待方法は?【初心者向けワッツアップの使い方】 こんにちは!ライターのみさちゅーです。 メタ・プラットフォームズ社(通称:Meta)が運営するメッセージアプリ「WhatsApp(ワッツアップ)」。チャットや通話ができるため、機能的にはLINEと似ています。 しかしLINEと同じようにでき... 2022.05.29 ライフハック
ライフハック 【退職前にも】今すぐできる!仕事のモチベーションを上げるために試したい3つの方法 週のスタートである月曜日や嫌な仕事の前。どうしても仕事へのモチベーションが上がらず、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 今回はそんなあなたにぴったりな、「今すぐ」モチベーションを上げるために取り入れたい3つの方法をご紹介します。 新し... 2020.07.10 ライフハック
旅行 長崎への女子旅に!ニモカをPRするキュートな路面電車が登場 こんにちは!ライターのみさちゅーです。 おしゃれな街並み、美味しいグルメ、歴史ある建物など、見どころたっぷりの長崎市。女子旅にもおすすめのスポットです。 今回はそんな長崎市街を走る路面電車の中でも、nagasaki nimoca(長崎ニモカ... 2020.03.14 旅行
ライフハック 【検証】パスポート手続きの所要時間を計測!発行(申請)・受け取りは時間かかる? パスポートの申請や受領時に気になるのが、手続きにかかる時間。申請から受け取りまでの日数は5〜7日前後の市町村が多い中、手続き自体にはどれくらいの時間がかかるのでしょうか。実際にパスポートを申請・受領し、所要時間を検証してみました。 2019.11.08 ライフハック
結婚 東京・大阪・名古屋で結婚式の前撮りにおすすめのスタジオと選び方は? 結婚式はもちろん、結婚式の前撮りも一生に一度。だからこそ、結婚式の前撮りをお願いするスタジオは迷ってしまいますよね。 そこで今回は、フォトスタジオの選び方と一緒に、東京・大阪・名古屋など、各地域でおすすめのフォトスタジオを厳選しました。 ス... 2019.10.31 結婚
猫との生活 【サイベリアンをお迎えしました】おすすめのフード・トイレなどを紹介。飼育費用についても こんにちは。ライターのみさちゅーです。 もふもふで可愛らしいサイベリアンをお迎えして、4年目に突入しました。 今回はサイベリアンをお迎え予定の方へ向けて、子猫期に我が家で使用していたキャットフードやトイレをはじめ、飼育費用についてもご紹介し... 2019.04.05 猫との生活
遠距離恋愛 【4年間遠距離〜結婚】遠距離から結婚したカップルの連絡頻度は?彼氏から連絡が減った時の対処法も! こんにちは!ライターのみさちゅーです。 遠距離恋愛中の彼氏さんが多忙すぎて連絡が少ない・自分から連絡することが多くて不安・前よりも連絡が減った…など、遠距離恋愛中の悩みはつきもの。 私は4年間の遠距離恋愛を経て結婚したのですが、同じ悩みを抱... 2019.04.03 遠距離恋愛
結婚 【前撮りしてきました】結婚式の前撮りをしないと後悔する?前撮りが必要な人とは 先日、結婚式の前撮りをしてきたみさちゅーです。 正直最初は お金もかかるし、結婚式の写真だけでも良いかも と思っていましたが、 前撮りの後には 前撮りしてよかった!と思えましたので、 今前撮りが必要か悩んでいる方が参考にしていただければと思... 2019.02.19 結婚
転職 【公務員辞めました】公務員になるなら知っておきたい!職場が体育会系にぴったりでしんどかった話 5年間公務員として務めた経験から、公務員に向いている人や公務員になる前に知っておいた方が良いことを、職場の雰囲気も交えながらご紹介しています。公務員志望の方はぜひご覧ください。 2018.09.14 転職
遠距離恋愛 遠距離から結婚したカップルが実践!遠距離になる前にすることは? 遠距離になる前は、うまくいくか不安ですよね。 特にはじめての遠距離恋愛だと尚更心配。 今回は、4年間の900km離れた遠距離恋愛から結婚した経験から、遠距離をスタートする前に行ったことをまとめました。 これからご紹介することをチャレンジすれ... 2018.09.12 遠距離恋愛
ライフハック お湯割り・ソーダ割りも!養命酒ファンがおすすめする飲み方アレンジ 養命酒は、生薬の力によりからだ全体が温まると謳われた薬用酒(*1)。肉体疲労や冷え性など、さまざまな悩みにアプローチ(*2)するとして、発売以来人気を集めています。 そんな養命酒は、14種類の生薬による香りと、本みりんやブドウ糖による甘さが... 2018.09.09 ライフハック
ライフハック スプレーだけで花粉から肌を守る”IHADA”使ってみた! あなたは、最近肌荒れで悩んでいませんか? もしかしたら花粉のせいかもしれません。 実は、花粉症じゃなくても、 花粉による皮膚炎は起きるんです。 IHADA(イハダ)とは? 肌や髪にスプレーすることで、「透明なマスク」ができ、花粉による肌荒れ... 2018.09.06 ライフハック
ライフハック 最強の眠気覚まし”アイスブリッツ”って?販売店の情報やおすすめポイントをチェック! あなたは、仕事中・勉強中に毎日やってくる眠気に悩まされていませんか? 私もこのタブレットに出会うまでは、学生の頃は勉強中、今は仕事中に14:00頃にやってくる眠気と毎日戦っていました。 ガムを噛んでも良いけど、突然電話が鳴ったり、上司に話し... 2018.09.05 ライフハック
旅行 特急かもめのおすすめ座席は?座席表の確認方法・座席を選ぶコツもご紹介 ■西九州新幹線「かもめ」のおすすめ座席・座席表の確認方法(リレーかもめも含む)・座席選びのコツについては、以下の記事をご覧ください。 西九州新幹線「かもめ」のおすすめ座席は?座席表の確認方法や座席選びのコツもご紹介 博多と長崎の間を走る特急... 2018.09.04 旅行
宮崎辛麺 【宮崎出身の辛麺ファンが紹介】宮崎辛麺とは?辛麺屋桝元さんでのおすすめのトッピング・辛さも 宮崎出身・宮崎育ちのライター、みさちゅーです。 宮崎に観光・出張に来た方やこれから行く予定の方、辛麺屋桝元の「辛麺」をご存知でしょうか。 名前は「辛麺」ですが、辛さは唐辛子なしの0〜25辛まで調整可能。激辛が好きな方から辛い物が苦手な方まで... 2018.09.03 宮崎辛麺
免責事項・プライバシーポリシー 免責事項・プライバシーポリシー 当ブログのプライバシーポリシー・免責事項について てげてげわーくす(以下,「当ブログ」といいます。)は,当ブログにおける個人情報の取扱いに関し,個人情報の保護に関する法律(以下,「個人情報保護法」といいます。)及び関係法令を遵守するとともに... 2018.04.27 免責事項・プライバシーポリシー